https://b-quality.jp/

株式会社ビークオリティー

/wp/wp-content/uploads/2022/03/yamato_avatar.png

創業時のお話をお聞かせください。

https://jigyosyokei.co.jp/wp/wp-content/themes/jigyosyokei/img/common/no_avatar.png

当時は勢いと根拠のない自信のみで創業した記憶しかありません。それからは振返ることは一切せず、がむしゃらに前のみを見て歩んだ日々でした。

/wp/wp-content/uploads/2022/03/yamato_avatar.png

御社がM&Aに踏み切った理由は何でしょう?

https://jigyosyokei.co.jp/wp/wp-content/themes/jigyosyokei/img/common/no_avatar.png

会社として経営基盤が安定し、会社が0→10になったことを実感したことがきっかけです。これから組織的にも事業的にも10→1000の段階に入る中で、その段階の経営に自分自身が向いているとは思えなかった。またちょうど10年目、40歳手前という区切りもあり、仕事以外で自分自身の人生をこれからしっかり歩みたいと考えていた。

/wp/wp-content/uploads/2022/03/yamato_avatar.png

M&Aを進めていく過程で、社内での問題や動揺、不安はありませんでしたか?

https://jigyosyokei.co.jp/wp/wp-content/themes/jigyosyokei/img/common/no_avatar.png

特にありませんでした。

/wp/wp-content/uploads/2022/03/yamato_avatar.png

M&Aの候補先はいくつかあったと聞いていますが、その中から事業承継機構をお選びいただいたのは、どのような決め手があったからでしょうか?

https://jigyosyokei.co.jp/wp/wp-content/themes/jigyosyokei/img/common/no_avatar.png

代表である吉川さんの人柄が一番の決め手です。実際、面談で話している際、人の目を見て落ち着いて話す、聞く、その話し方、言動には責任感を感じ、このコミュニケーション能力は日本ではなかなか感じない感覚でした。そして、それらの言動は誠実で、私とはタイプは大きく違うが、なぜか似ているという印象を強く感じました。

/wp/wp-content/uploads/2022/03/yamato_avatar.png

当機構は、永久保有で、従業員や取引先も完全維持することを前提に、承継先の長期安定的な維持・成長を目標としているために、承継後も無理なく経営を維持できる適正な相場で株価を提示しています。
ですが、ファンドや他の会社には、それ以上の株価を提示するところもあります。
今回、事業承継機構より高い価格を提示した先もあったかと思いますが、それでも事業承継機構をお選び頂いた理由をお聞かせください。

https://jigyosyokei.co.jp/wp/wp-content/themes/jigyosyokei/img/common/no_avatar.png

お金以上に大事なものがあり、スタンスとしてはいい人に出会えなかったら売らない予定でした。その状況の中で今回売却を決めた理由は前の質問と同じく、代表の吉川さんの人柄です。10→1000にできると信じられる、という点です。私は従業員を仲間として一緒に仕事してきました。その仲間を新しい代表に託す際、彼らには良い新しい代表者を選んだな、と思ってもらいたいところがあった。同時に、当社を支えて頂いた顧客に対しても良い人にバトンタッチしたな、と思ってもらいたかった。
常にフェアーでいることは大変なことだが、吉川さんは、約束を守る・言ったことを成し遂げられる人だと感じている。

/wp/wp-content/uploads/2022/03/yamato_avatar.png

M&Aから3ヵ月が経ちます。M&Aが終わって、今はどのようなお気持ちですか?

https://jigyosyokei.co.jp/wp/wp-content/themes/jigyosyokei/img/common/no_avatar.png

最初は置き土産をたくさん置いていかないと不安だなと、勝手に考え色々行動しましたが、実際、承継者の方の優秀さには関心するところが多々あり、良い人には良い人が集まるんだなと思い、非常に安心しています。

ご回答ありがとうございました。

TOP